文字サイズ l 大きく小さく元に戻す
滋賀県立障害者福祉センター
トップページ
センター概要
経営方針
利用について
一般の方の利用について
事業案内
クラブ紹介
アクセス
トップページ事業案内【中止】第30回記念 夏まつり
【中止】第30回記念 夏まつり
【中止】第30回記念 夏まつりの様子
 
趣  旨
障害のある人もない人も、夏まつりにつどい、障がいの理解と認識を深め「共に生きることの大切さを実感できる社会づくり」との一助とする。
日  時
【中止】令和2年7月19日(日)
午前10時00分から午後2時30分まで
場  所
滋賀県立障害者福祉センター(草津市笠山八丁目5番130号)
内  容
【令和2年度】
(予定)
・創作エイサー
・和太鼓演奏
・吹奏楽演奏
・クイックマッサージ
・組紐体験
・国スポ・障スポブース
・模擬店
・フリーマーケット
・お化け屋敷
・子ども免許証
・魚釣り
・お楽しみ抽選会
・大抽選会 等 
参加見込人数
約1,000名
対  象
障がいのある人、ない人
主  催
【令和2年度】
第30回記念夏まつり実行委員会
滋賀県立障害者福祉センター  
 構成団体 (予定)
  ・きょうされん滋賀支部
  ・滋賀県精神保健福祉協会
  ・特定非営利活動法人 滋賀県脊髄損傷者協会
  ・滋賀県知的ハンディをもつ人の福祉協会
  ・滋賀県立草津養護学校
  ・滋賀県立精神医療センター
  ・滋賀県立むれやま荘
  ・社会福祉法人 滋賀県視覚障害者福祉協会
  ・社会福祉法人 びわこ学園
    びわこ学園医療福祉センター草津
  ・社会福祉法人 メイプル メイプル滋賀工場
  ・公益社団法人 滋賀県手をつなぐ育成会
  ・一般社団法人 滋賀県腎臓病患者福祉協会
  ・一般社団法人 滋賀県ろうあ協会
  ・障害者の生活と権利を守る滋賀県連絡協議会
  ・公益財団法人 滋賀県身体障害者福祉協会
  ・滋賀県立障害者福祉センター
 
後  援   
【令和2年度】
(予定)
・BBCびわ湖放送
・株式会社エフエム滋賀   
・KBS京都
・NHK大津放送局  
・朝日新聞大津総局
・京都新聞
・産経新聞社
・中日新聞社
・毎日新聞大津支局
・読売新聞大津支局
・滋賀報知新聞社
・株式会社ZTV滋賀放送局
・東近江スマイルネット
・株式会社あいコムこうか
協  力 
【令和2年度】
・登録ボランティア
事務局
滋賀県立障害者福祉センター
草津市笠山八丁目5番130号      
TEL 077-564-7327
FAX 077-564-7641
E-mail webmaster@shiga-fukushi-center.com
夏まつり実行委員会事務局 増田・由良・土田・安藤
 
PAGE TOP
 
 
 
滋賀県立障害者福祉センター
〒525-0072 滋賀県草津市笠山八丁目5-130 TEL 077-564-7327 FAX 077-564-7641 お問合せ お問合せ
Copyright (C) 2007 滋賀県身体障害者福祉協会 . All Rights Reserved.